ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月22日

5/22 平谷湖フィッシングスポット釣行

サンクチュアリと悩みに悩んだ末、平谷湖フィッシングスポットに出撃して参りました。(前日の深酒でプチ寝坊してしまい、名古屋方面は通勤ラッシュに重なるかも、という理由もあります(^_^;))

8時ちょい過ぎあたりに平谷湖到着。先客は10人前後でしょうか。

早々に受付を済ませ、いざポンドへ。

魚が多そうな、第一エリア川側の第二エリア寄りでスタート。

あまりガンガン釣れている様子がないので、アキュラシー 0.9gで探ってみますが…、ノーバイト(T_T)追ってはきますが、食うまでにはいたらず。それでもポツリポツリとは釣れるので、しばらくはマイクロ修行。

newタックルのトラスト&ヴァンキッシュもなかなかいい感じ。
トラストはXULの割には張りのある感じかな。いままでの竿がULだったので、キャストに不安がありましたが、難なくキャストできました。見た目といい、キャスト感といい、スタジオミネギシいいっすね(^-^)  

ヴァンキッシュ、さすがクイックレスポンス最上位だけあって巻きが軽い。ドラグもなめらかで音も静か目。魚が掛かった時、一瞬ハンドルが止まるような感じが気になりますが、めっちゃ気に入りました。

んで、釣果の方は終始ポツリポツリで昼までで 12~3匹といったところ。

昼食は噂の

カツ丼をいただきました。
想像してた美味さより美味かったので大満足(^-^)人気の理由がわかりますね。

昼食後も変わらずポツリポツリで 16時終了。トータル25匹くらいかな。悶絶&迷走の一日でした。

帰りに、もう一つのお楽しみ


ひまわりの湯で疲れを癒やしました(^-^)

カツ丼とひまわりの湯だけでも、かなりの魅力がありますね。

これでもう少し釣れてくれたら大満足なんですが…ね(^_^;)  


Posted by すがちゃん at 21:46Comments(6)