ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月01日

9/30 瑞浪フィッシングパーク釣行

昨日になりますが、久しぶりとなる瑞浪フィッシングパークに出撃してまいりました。
9/30 瑞浪フィッシングパーク釣行
朝からいい天気で、風もそんなに吹かなく釣り的には厳しかったですね〜(-。-;

ただ、釣れてくる魚はパワフルで引き味は抜群でした(^-^)

しかしながら、自分にはテクニカル過ぎて…どうにも出来ませんでしたわT^T




最新記事画像
6/18 醒井養鱒場釣行
近況など。
4/30 平谷湖フィッシングスポット釣行
3/6 北方ます釣り場大物釣り大会釣行
2/20 フィッシングリゾートジュネス半日釣行
新兵器導入&2/13フィッシングリゾートジュネス釣行
最新記事
 6/18 醒井養鱒場釣行 (2016-06-19 19:08)
 近況など。 (2016-06-05 21:21)
 4/30 平谷湖フィッシングスポット釣行 (2016-04-30 21:53)
 無念… (2016-03-23 12:28)
 3/6 北方ます釣り場大物釣り大会釣行 (2016-03-07 21:04)
 2/20 フィッシングリゾートジュネス半日釣行 (2016-02-20 17:21)

Posted by すがちゃん at 07:57│Comments(4)
この記事へのコメント
おはようございます

あれ?ジュネスじゃなかった?w

瑞浪はまだ時期尚早でしょうかねw

水質はどうでした?
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2015年10月01日 09:33
こんにちは

瑞浪の魚の引きは強いですから、それはそれで楽しめます。
ただまだ状況はどうなんですかね?
Posted by タケピョンタケピョン at 2015年10月01日 09:57
mako@zc31さん、コメントありがとうございます。

前日の仕事が長引いてしまい、時間的にジュネスはキツいので瑞浪にしました。

まあ、悶絶するとは思っていましたが、あそこまでとは(-。-;

1号池はゴミが多くて釣りづらかったですね。ボトムは水草絡んでくるし。それを考えれば、2号池のほうが良かったですが、2号は2号で根掛かりがちょくちょくありましたね。
Posted by すがちゃんすがちゃん at 2015年10月01日 12:13
タケピョンさん、コメントありがとうございます。

引きか強いおかげで2個もスプーンロストしちゃいましたよ(-。-;

もうチョイ様子見ってとこですかね。
Posted by すがちゃんすがちゃん at 2015年10月01日 12:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9/30 瑞浪フィッシングパーク釣行
    コメント(4)